2015-12-03 Thu 00:00
<作品名> お嬢様はご機嫌ナナメ
<製作会社名> ensemble ![]() シナリオ構成 S 攻略キャラは5キャラ。 話としては大まかに、二人のアイドル√と残りの三人の√に分かれている。 キャラによって√の長さに差はあるものの総じて一般程度の分量であり、全体的なボリュームに関して問題はない。 【推奨攻略順 : 透夏→音羽→詩綾→花→七波】 攻略順に師弟はないものの、アイドルの二人は先にやってしまい、花か七波を前に持ってくることをお勧めしたい。 CG S どことなく硬質さを感じさせる細い線と淡い塗りのイベントCGで、お嬢様物ということで煌びやなエフェクトがあるものも多い。 音楽 S BGMは24曲、Vo曲3曲(OP/ED/挿入歌)という構成。 お嬢様物ということで、全体的にどこか気品のある豪華かつ優雅なBGMが目立つ。 あまり冒険しているものはなく、全体的に手堅く固めている印象。 OPはサビのリズム等が印象的で、EDはしっかりとしたバラード。 全体的に可もなく、不可もなく。 お勧め度 S+ √によって一気に雰囲気が変わる作品ではあるが、主軸はお嬢様×執事物の作品で、その中でも特に「経済」「マネーゲーム」といった要素をふんだんに持っており、後半は少し「家族」といった感動要素もある作品。 特筆して、ということはないのだが全体的にベター。 総合評価 S 公式ホームページ ↑クリックすると公式HPに飛びます。 超電波系のお嬢様と、それに使える執事(主人公)をテーマにした作品。 物語は大きく前半の共通と後半部分に分かれており、前半はマネーゲーム、後半はアイドルorマネーゲーム√となっている。 こういう物語で焦点になるのは登場する人物たちの金銭感覚なのだが、そこらへんはテーマのこともあってか、あまり問題がなかった。 というよりそういった描写がかなり少なく、ヒロインの七波や詩綾以外に関してはそこまでお嬢様でもないのでゲームとして「お嬢様物」成分は意外と少ないのかもしれない。 前編の後半部分と七波√後半で目玉となる「マネーゲーム」がこの作品の見所の一つ。 ぶっちゃけていうとかなり分かりにくい社会の仕組みや経済学をつかっているので、説明はされるものの1度テキストを読んだだけで理解するのはかなり難しいか、それ相応の知識がないと難しい。 ただ、それが分からなくても十分に物語り自体を楽しむことはできるので安心してほしい。 また、追加要素として感動成分も一部の√には存在している。 どれだけ泣けるかは正直なところ物語にどこまで入り込めたかなので、今回私はあまりなくということはなかった。 ただ、イコール駄作だったというわけではないので注意。 いいところはもちろんあるのだが、盛り上がらずダレ手しまうところがあるというのがこの作品のネックだろう。 また、少し以外だったのはアイドル√である音羽と透夏√。 もちろんある程度のシナリオの量はあるのだが、とくに透夏√はかなり短く終わり方も他のルートと比べるとなんだか納得のいかないしり切れの部分が多く、まるで捨て駒のように感じた。 コンフィグに関しては問題ない。 【総括】 少し新しい風味の作品を旨く仕上げてきたなぁという印象で、全体的な質は平均的ではあるものの堅実で楽しむには十分な作品。 (ぶっちゃけコーナー) まじめにマネーゲームを取り扱った作品は割と少ないので、そういう意味ではお勧めしやすいかな、他のお嬢様物は割りとその辺的とうだったりするし。 ただ、やるなら一気にやってしまったほうが物語として面白い雰囲気のある作品。 少なくともアイドル√なら音羽と透夏の二人を、それ以外なら残りの3人をまとめてクリアしたほうがより楽しめるはず。 ただ花√と七波√は少しネタがかぶっているので、どちらを先にやるのかは注意して選んだほうがいいだろうな。
スポンサーサイト
|
このコメントは管理人のみ閲覧できます
REMlNiSSさん
あけましておめでとうございます。 お元気なようで何よりです。 特に忙しかったわけではないのですが、ゲームをしたりゲームをしたりでブログの更新も止まっていました。 記事字体は溜まっているのでまたそのうち放出しようかと思います。 お返事送れて申し訳ないです。 とても楽しんでゲームをなされているようで何より。 アマカノですか。。。 あざらしそふとさんの存在は、あの独特な絵を見てから知っているのですがなかなか手を出していない分野になりますね。 現在は積みゲーの消化すら間々ならない状況なので、いかんともし難いですが機会があればぜひプレイしてみたいと思います。 調べてみると、Wikiに少しだけFD表記があるため予定もあるみたいですね。 まだまだ一緒にいられる時間は続きそうですよ。 レミニセンス関係にかんしては出し渋らずにまとめて一気に出してほしいなぁとおもうのが素直な気持ちだったりします。 それかでかい新作でもいいですけど(ぉ というわけで、壁紙についてもキャラをしらないのでイメージデータ類が一切ない状況で、今の状態での作成というのは難しかったりします。 いつも通り、使用する画像素材の指定や構図の指定、イメージ、サイズ(仕様用途)などなどを書いて依頼していただければ作成することは可能なのでその際はお待ちしておりますね。 お互い体に気をつけて、一年を楽しく過ごしましょう。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは、REMlNiSSさん。
他の仕事で本当に忙しそうですが、いい作品を作ってしまうとその壁を超えるのは難しいのかもしれませんね。 ハードルが高くなってしまったのかも。。。 それを乗り越えて、良作を生み出してほしいものです。 なかなか忙しくて俊敏な反応ができませんが、それでもよろしければこちらこそよろしくお願いしますね。 |
管理者だけに閲覧 | ||
| 青空の翼と過去の十字架 |
|
正直なところ、私の言っていることがあまり伝わっていなかったので、
少々大変なことが多かったです(・・;)
記事にも記たつたつここから夏のイノセンス! の壁紙たつたつさんへたつたつさん、お忙しい中、作って下さりありがとうございますm(__)m
無理を聞いてくれて、凄く丁寧に、答えて下さり本当に感謝の気持ちで一杯です。。
たつたつさんの春PRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)たつたつさん、私もだいぶと分かりました。
ただ、④だけを主人公といろはが縁側で寄り添ってすわっているものでも大丈夫ですか?
あの構図はたぶん、後ろを私的には春PRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)Re: タイトルなし春さん
コメントありがとうございます。
指定画像/構図の件了解しました。
①いろは&蛍
②いろはが主人公に抱きつき(いろは着物)
③タイトル画面
④いろはがたつたつPRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)たつたつさん、私もだいぶとわかってきました。
ただ④だけが、同じようなので、公式からいろはちゃんと主人公が、縁側で二人で寄り添ってすわっているものが④でも大丈夫で春PRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)Re: タイトルなし春さん
ある程度の依頼内容を理解し始めました。
この質問に十分な答えがあり次第作成を進めようと思います。
不足していた場合は再度またお聞きします。
壁紙素材たつたつPRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)Re: はじめましてm(__)mお返事ありがとうございます。
こちらの理解度が足らずお手間をおかけしています。
おそらくなのですが私にはシリーズとしての壁紙制作をお願いしているように聞こえまたつたつ