2017-03-18 Sat 00:00
<作品名> 初恋サンカイメ
<製作会社名> ういんどみる ![]() シナリオ構成 S 攻略キャラは5キャラ。 各個別ルートは2-3h程度、共通ルートにもある程度の量があるので全体的なボリュームは十分に平均的といってよいだろう。 【推奨攻略順 : エミリア→翠→姫夏→ゆりの→海咲 】 海咲√のみ、誰か一人攻略後に出現。 CG S 線が細く淡い塗りの絵。 立ち絵・イベントCG共に丁寧ではあるものの、どことなく違和感を感じるものが多く、バランスやパースなどに多少の不備が見られる。 E-moteを採用しており、目パチ口パク機能が追加されている。 音楽 S BGM27曲、Vo曲2曲(OP/ED)という構成。 BGMでは「夕涼」や「スタンドアロン」「見つからない探しもの」など単純ではあれど強い旋律をもつBGMが多く印象に残るものが多数存在している。 Vo曲では榊原ゆいさんのED曲「空色スマイル」が一押し、しっとりとはじまる序盤とは対照的にしっかりと歌い上げられるサビは物語の最後に添えられるものとして十分と言える。 お勧め度 S 全体的に不器用さを感じてしまう恋愛学園物で素直におすすめはしにくい。 舞台としての孤島、映画研究部、小さい子と生活、当たりの要素が好きな人はプレイしてみてもいいのかもしれないが、やはりとっ散らかっている物語のイメージが強い。 総合評価 S 公式ホームページ ↑クリックすると公式HPに飛びます。 甘く切ない初恋を失恋という形で終えた主人公は人工島『霧ヶ峰』で再びもう一人の少女と恋をする。しかし、そんな彼の前に初恋の少女と同じ姿の少女「リン」がやってきて――。 物語の舞台として挙げられている「霧ヶ峰」は電力を電波で飛ばすという近未来のシステムを採用している島で、物語にほんの少しだけ近未来要素を与えている。 この辺りが物語の不思議な部分の根本を担っており、正確な考察や理論等はすべてなげうっているのが前提である。 過去に失恋をして、新しい恋を始める…という形の恋愛作品はこれまでにも数多くのものが出ている。その中でやはり重要になるのが心理描写といえるだろう。 というのも、物語の構造上あまり大きな事件や事故を起こすとメインフレーム以外の部分が目立ってしまい、結局何を伝えたい作品なのかわからなくなるからである。 さて、今回の作品はそういう意味ではかなりの失敗。 一部で大きな問題が抱えられているため、どうしても感情部分の動き以外に目が行くことが多く、おろそかにされているシーンが目に付く。 だからこそ、なのかもしれないが本当に恋愛学園物として不器用な描写ばかり。 付き合うまでの描写では一部のヒロインの魅力が伝わってこないし、告白してくっついてからもそれは変わらず、見えるのはただただ決まっているシナリオに頑張って向かおうとしてしまうこじつけのようなシナリオばかり。 だからこそ、プレイしていて集中して終えられる…というキャラクターがあまり多くなかった。 映研部である事やリンのこと、過去の出来事やキャラクター、舞台や設定…出てくるものはいいのだが、出すだけだして、そのあとの仕舞方に不器用さが出たのだろうか。 個人的な意見ではあるものの、どのルートも扱い次第では現状の2倍、3倍の魅力を発揮できるシナリオばかりである。 しかし、そういった深めるという行為の前提にあるのは物語自体の安定性である。 そのあたりがグラグラとふらついており、共通ルートでは結局何を伝えたかったのかが分からないまま、各個別へと入っていってしまっている。 できるならば、もう少し共通の分量を増やして、現状をしっかりと伝えつつ主人公を含む登場人物たちの行動や心理描写を丁寧に記録していくべきだっただろう。 そうすることで起こるイベントはあるはずだし、そのうえで命のこもったキャラクターをもってしてエミリア√では「好きになる」ということを、翠√では「家族」であるという事、姫夏√では隠されていた「事実」を、ゆりの√では「恋愛」を海咲√では言わずもがな「過去と現在」をそれぞれに一つに絞って深めていくべきだったように思う。 コンフィグに関しては十分な機能がそろっており、プレイに関して困ったことはなかった。 【総括】 全体的にごちゃっとした話。結局プレイ後に何も残ってないタイプの作品で、粗いが元は悪くもないので、一つ一つ丁寧に作ってほしかったという意味も込めてこの評価。 (ぶっちゃけコーナー) とりあえず、なんでタイトルやらにエミリアはいないの…? いらないなの…? 各ルートでいろいろ驚きの展開みたいなのはあったんだけど、本当にそれだけというか、なんだろう…緩急がないのかな…どこでどう考えて、どう思えばいいのかわからなくなる。 プレイしていて感情の置場がなくなるってのは致命的。 だからと言って自身で考察して深く考えていく作品でもないしなぁ…。 単純な作品ではあるけど、作り手のほうも魅せるポイントが多すぎて結局全部とっ散らかっちゃった…ってかんじなのかなぁ…。 とりあえず、シナリオに関してはそんな感じであまりよろしくない。 エロに関してはわからん! |
| 青空の翼と過去の十字架 |
|
正直なところ、私の言っていることがあまり伝わっていなかったので、
少々大変なことが多かったです(・・;)
記事にも記たつたつここから夏のイノセンス! の壁紙たつたつさんへたつたつさん、お忙しい中、作って下さりありがとうございますm(__)m
無理を聞いてくれて、凄く丁寧に、答えて下さり本当に感謝の気持ちで一杯です。。
たつたつさんの春PRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)たつたつさん、私もだいぶと分かりました。
ただ、④だけを主人公といろはが縁側で寄り添ってすわっているものでも大丈夫ですか?
あの構図はたぶん、後ろを私的には春PRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)Re: タイトルなし春さん
コメントありがとうございます。
指定画像/構図の件了解しました。
①いろは&蛍
②いろはが主人公に抱きつき(いろは着物)
③タイトル画面
④いろはがたつたつPRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)たつたつさん、私もだいぶとわかってきました。
ただ④だけが、同じようなので、公式からいろはちゃんと主人公が、縁側で二人で寄り添ってすわっているものが④でも大丈夫で春PRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)Re: タイトルなし春さん
ある程度の依頼内容を理解し始めました。
この質問に十分な答えがあり次第作成を進めようと思います。
不足していた場合は再度またお聞きします。
壁紙素材たつたつPRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)Re: はじめましてm(__)mお返事ありがとうございます。
こちらの理解度が足らずお手間をおかけしています。
おそらくなのですが私にはシリーズとしての壁紙制作をお願いしているように聞こえまたつたつ