2012-08-13 Mon 00:00
<作品名> H2O √after and another Complete Story Edition
<製作会社名> 枕 ![]() シナリオ S+ H20とファンディスクが一体化したもの。 共通がそこそこあり、各ヒロインのシナリオもほぼ同一なため、物語ごとの差異は少ない。 攻略キャラはAFTERを含め4人だが、ATO-GAMEなど、その他のキャラの話もよく出てくる。 CG S 枚数はそこそこあり、SD絵などを駆使しつつ、丁寧に書かれたように思う。 少しバランスの崩れたCG、立ち絵があったが気にならないレベルである。 音楽 S+ BGMには数曲目を引くピアノ・オルゴール調の曲が存在する。 OP・ED・挿入歌については2作が合体しているものなので、数多く存在し、把握するだけでも一苦労。 どの曲もレベルは高い、が涙腺破壊という意味では物足りないと言わざる負えない。 お勧め度 S+ アニメ化にもなった作品(話の内容はだいぶ変わってしまったが)なので 一般人にも受け止めやすい部分はあるが…。 いかんせん台詞、物語の雰囲気に最初の方は戸惑うかもしれない。 総合評価 S+ ストーリー ↑クリックすると公式HPに飛びます。 ケロQの姉妹ブランドで、『H2O』と『√after and another』を1本のソフトにしたもの。 そのため、各会社のキャラが少し出ていたりと、世界を共有している。 ヒロインはもともと3人だったがAfterの関係で少し攻略キャラが増えている。 物語の大筋は「始まり」→「再会」→「さらにAfter」というながれなのだが、 本作の物語の大筋が1本である以上、各キャラの物語の差が少なく、「再会」から物語の差が出る。 なので、作品の中盤はかなり共通が多くなってくるので、ダレてくる場合がある。 盲目の主人公設定なので、システム「Blindness Effect」が存在し、使用するとCGの色素が薄れ白黒表示っぽくなる。 (他人の視線などになると元に戻る) キャラが少々ぶっ飛んだキャラが多いのだが、そのテンションに乗っていけないとつらい部分はある。 この物語の主軸が1本である事は述べたが、その真相は容易に想像できてしまうため、驚きの展開、 ということはあまり期待しない方がいい。 物語を進めていくうえで、物語の疑問点などは埋めていくことができる。 全体的にこの作品がメインにおいているのが、各キャラの心の変化、トラウマの克服であるため ルート間での大きな物語的な展開の差は見受けられない、しかしながら その心象をとらえた描写は光るものがあり、そこだけは必見といえる。 (追記あらためぶっちゃけコーナー) 泣きゲーとしても結構な評価があり、人気があったのか、アニメ化されている。 ただ、アニメ版とはリンクしているものの、違う作品として受け止めた方がよさそうである。 完全の作品に乗れれば面白いのだが、1度置いていかれるとちょっとつらくなる作品かも。 シナリオ自体は結構興味のあるものなのだが…。 話自体が難しいわけではないので、後はこのみの問題。 |
| 青空の翼と過去の十字架 |
|
正直なところ、私の言っていることがあまり伝わっていなかったので、
少々大変なことが多かったです(・・;)
記事にも記たつたつここから夏のイノセンス! の壁紙たつたつさんへたつたつさん、お忙しい中、作って下さりありがとうございますm(__)m
無理を聞いてくれて、凄く丁寧に、答えて下さり本当に感謝の気持ちで一杯です。。
たつたつさんの春PRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)たつたつさん、私もだいぶと分かりました。
ただ、④だけを主人公といろはが縁側で寄り添ってすわっているものでも大丈夫ですか?
あの構図はたぶん、後ろを私的には春PRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)Re: タイトルなし春さん
コメントありがとうございます。
指定画像/構図の件了解しました。
①いろは&蛍
②いろはが主人公に抱きつき(いろは着物)
③タイトル画面
④いろはがたつたつPRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)たつたつさん、私もだいぶとわかってきました。
ただ④だけが、同じようなので、公式からいろはちゃんと主人公が、縁側で二人で寄り添ってすわっているものが④でも大丈夫で春PRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)Re: タイトルなし春さん
ある程度の依頼内容を理解し始めました。
この質問に十分な答えがあり次第作成を進めようと思います。
不足していた場合は再度またお聞きします。
壁紙素材たつたつPRIMAL×HEARTSの壁紙(全員)Re: はじめましてm(__)mお返事ありがとうございます。
こちらの理解度が足らずお手間をおかけしています。
おそらくなのですが私にはシリーズとしての壁紙制作をお願いしているように聞こえまたつたつ